世界の笑顔に出会いたい

写真家・高橋美香のブログ。 公園にいたノラ猫のシロと暮らす。 カメラを片手に世界を歩き、人びとの「いとなみ」を撮影。 著作に『パレスチナ・そこにある日常』『それでもパレスチナに木を植える』(未來社)『パレスチナのちいさないとなみ』(共著、かもがわ出版) 写真集に『Bokra 明日、パレスチナで』(ビーナイス)

カテゴリ: 支援活動について

夕方からクルド人の友人宅へお邪魔してきた。

おかあさんがつくるオヤの紹介の際にも、何度か彼らが日本で置かれている境遇の話などをご紹介してきた。

父である友人が、どれほど子どもたちを思い、彼らの成長のために、この異国の日本で頑張っているか、そばでみていてよく分かる。ワタシには子どもがいないけれど、友人の三人の子どもたちが本当に愛しい。どんな出自の、どんな人種の、誰であれ、この日本社会の一員としてきちんと生きているひとたちの懸命の努力が実り、花開く社会であってほしいと切に願う。多様性を認め、差異を認め、受け入れ、共に生きていく社会であってほしいし、そのための努力を続けていきたい。

いまから数か月前、中学生の娘のひとりが「毎年、夏休みもどこにも行けなくてつまらない。関東から出たこともない。海にも行ってない」と言ったことがきっかけだった。お父さんは、異国で家族の生活を支えるので精いっぱいだ。難民として認定されないので、正式な就労ビザもない。それでも、家族を支えるために懸命に頑張っている。ふと、夏休みの楽しい思い出をつくってあげられないかなと思った。

少しずつ、両親である友人夫妻と話し合い、「旅費は全部出すから、ワタシの地元の広島へ一緒に行って原爆ドームや宮島や、いままで見たことのない広い日本をみせてあげたい」と提案し、広島行きを希望した本人は大喜び、両親である友人夫妻も「広い世界をみたほうがいい、いい機会だから、お言葉に甘えて行っておいで」と本人に伝えた。

本当は、言い出しっぺのワタシがすべて用意してあげなければならない。ただ、いま開催中の写真展と、次の福山での写真展、さらに秋に自腹をきって取材に向かう祝島、沖縄…と収入よりはるかに支出が多い日々が続くことを考えると、これはお力添えをいただける方に、ご一緒に、「広い日本をみせてあげたい」旅を支えていただこう!と図々しいお願いであることを承知しつつ、呼びかけをする次第です。

もちろん、本人にもそのことを伝え、ふたりでつくる「旅日記」形式のようなものを、お礼と報告とさせていただこうと考えております。

もし、計画にご賛同をくださる方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いいたします。

計画は8月下旬の3日間。行先は広島。宿泊先はうちの実家。広島の原爆ドーム、平和祈念公園、宮島、尾道などを訪ねたり、川か海で遊んだり、うちの畑の収穫作業を体験したり、そんなことをふたりで話して計画しております。

必要なのは、広島までの往復の旅費、うちの実家から広島や宮島などへの往復の交通費などです。

図々しいお願いではございますが、よろしくお願い申し上げます。

追記
ただお金が集まればいいということではなく、カンパというかたちで関わり、応援してくださる方々の思いを、子どもたちにも知ってほしい、わかってほしいと思うし、また応援してくださる方々にも、彼女たちが置かれた境遇を知ることで、この日本社会の一面をより身近な問題としてとらえていただきたいので、ご面倒ですが、必ずご一報いただいたうえで、お名前を伺ってから、双方向のやりとりを経たうえで、お振込いただいております。そのため、振込先を最初から明記するという方法はとりません。

再追記
ご支援ありがとうございました。
カンパをお送りくださった皆様には、昨日までに、本人のお礼を含めた報告書をお送りいたしました。

イメージ 1

お暑うございます。

最近、気になることや、心配事がありすぎるせいなのか、暑さのせいなのか、どうも寝付けない。

仕事のこと、家のこと、映画祭のこれからのこと、やるべきなのになかなか始められないモノゴトのこと、ひととのかかわり合い、悩んだり考えたりばかり。

うをーーーーと行き詰る。だから、行動を起こすことにした。全財産をはたいて某国行きの航空券を購入。時期や行先については、公表しません。

写真が撮りたくなりました。うんうん悩んだり考えたりしているよりも。大きな(金銭的にも)仕事が入ってくる時期だし、そのほかにも既にいくつかの仕事が舞い込んできていたし、ずっと撮っているテーマの地に動きがある時期だし、それらをぜーんぶ放り投げて行くのは、とてももったいないことではあるのだけれど。

でも、いつも人生は選択の連続。「勇気を出さないヤツにはそれなりの人生しかない」と、ずーっとここまでやってきたじゃん、と自分を鼓舞する。

そうそう、話はガラリと変わって、今年もアフガニスタン山の学校支援の会の東京、大阪でのそれぞれの報告会が決まりました。

東京は、小金井市民交流センターで9月15日(日)、大阪は11月23日(土)高槻現代劇場文化ホール展示室。なんと今回で10回目の総会、報告会は、公式には最後の年になります。

この支援は、十年前「十年たてばアフガニスタンの情勢は少しはよくなっているんじゃないか」と始めたもの。結果は残念ながら、思うようにはよくなったとは言い難いけれど、あとは、細々とできることを続けながら、現地の方々に委ねていくよりほかない。

たとえ、支援というカタチではなくても、ずーっとアフガニスタンのあの山の上の子どもたちにかかわっていきたいと思う。

この子は、マリナの弟のズィア。最初にあったころは赤ちゃんだったのに、大きくなったなあ!

それだけのことなんだけど、嬉しいことだね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

アフガニスタン山の学校支援の会、東京での報告会は1日(土)盛況にて終了。

8日(土)には同じ内容の報告会が大阪、高槻でおこなわれます。

【大阪】

10月8日(土)@高槻現代劇場・文化ホール展示室(阪急高槻市駅徒歩5分、JR高槻駅徒歩12分)

13時半   長倉洋海さんスライドトークによる現地報告会
15時15分 「ちゃるぱーさ」ライブ
16時    交流会

参加費:999円

長倉代表撮りおろしのパネル展示、スライドトークのほか、スタッフが撮影した子どもたちの映像や、東日本大震災に寄せた子どもたちの絵とメッセージの展示。

また、東京会場でも大好評だった、2007年以前に長倉洋海代表が撮影した写真パネルのチャリティセールも開催!売り上げはすべて会の活動費に充てられます。

http://www.h-nagakura.net/yamanogakko

東京でのちゃるぱーさミニライブの模様はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=7Hr1b56fdZY

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

イメージ 1

今年で遂に8回目!アフガニスタン山の学校支援の会の総会&報告会のご案内

【東京】

10月1日(土)@武蔵野芸能劇場(三鷹駅北口駅前)

13時半 総会
14時半 当会代表・長倉洋海さんスライドトークによる現地報告会
16時  アフガン音楽ユニット「ちゃるぱーさ」ライブ
16時半 交流会

参加費:千円(報告会運営実費に充てさせていただきます)

【大阪】

10月8日(土)@高槻現代劇場・文化ホール展示室(阪急高槻市駅徒歩5分、JR高槻駅徒歩12分)

13時半   長倉洋海さんスライドトークによる現地報告会
15時15分 「ちゃるぱーさ」ライブ
16時    交流会

参加費:999円

長倉代表撮りおろしのパネル展示、スライドトークのほか、スタッフが撮影した子どもたちの映像や、東日本大震災に寄せた子どもたちの絵とメッセージの展示も予定。

http://www.h-nagakura.net/yamanogakko

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

写真はスイカ割りを楽しんだ後、スイカを頬張るザーヒル(2年生)

パレスチナ子どものキャンペーンより、東北の被災地に向けた支援の詳細が送られてきました。

==========================================
 パレスチナ子どものキャンペーン
 東北子ども支援・協力者募集 2011.3.29
==========================================

東北子ども支援専用メールアドレス tohoku@ccp-ngo.jp
人材・物資の募集情報ブログ http://ameblo.jp/ccp-tohoku/

■経過報告
パレスチナ子どものキャンペーンでは、スタッフやボランティアが
岩手県内の避難所でのお手伝いを始めました。社会福祉協議会の方や、
避難所のリーダーの方々から、いま必要なことや物、子どもたちの
様子などをお聞きしているところです。

また、各方面の方にご協力いただき、大槌町へ物資を運んでいます。
いままで届けたものは、マット、ブランケット、マスク、子ども用
シャツ、紙パックのジュースやお茶、ハンドジェル、歯ブラシ、
おもちゃなどです。今週中には、食品、お菓子、ペットボトルの水、
水不要のシャンプー、懐中電灯などをお届けできると思います。
数量や活動状況につきましては、改めてご報告いたします。

■募集
本日3月29日から以下のものを募集します。
ご協力いただける方は、数量と到着日をメールでお知らせください。

1.絵本と子ども向けのマンガや本
2.おもちゃ(電池のいらないもの)
3.ぬり絵(色鉛筆と鉛筆削り付)

どちらも小学6年生までを対象としたもので、新品または新品に近い
ものでお願いします。
4月5日(火)を一回目の〆切とし、その後必要に応じて再度募集します。
「物品を送る際のお願い」をお読みください。

▼△▼△お願い(重要)△▼△▼

※事務所の電話回線がふさがってしまうと、業務に支障をきたして
 しまうことがあります。お問い合わせやボランティア登録用紙の
 送付は、必ずメールにてお願いいたします
 東北子ども支援専用メールアドレス tohoku@ccp-ngo.jp

※物品を送る際のお願い
 ・一つの箱には同じ種類のものを入れてください。
  絵本とおもちゃが混ざらないようにお願いします。

 ・箱の外側に明細を大きく書いてください。
  例)絵本10冊、マンガ10冊、おもちゃ5コなど

 ・募集していない物はご遠慮ください。

※送り先
 蛭間運送 内  CCP支援物資受付窓口
 〒379-2304 群馬県太田市大原町38-1
 0277-78-7317


==========================================
 ピカピカ文具セットプレゼント企画
  子どもたちに笑顔を届けよう!
==========================================

☆ピカピカでかわいらしい物たちは、
  子どもの「こころ」を元気にします☆(^ー^)☆

パレスチナ子どものキャンペーンでは、アトファルナろう学校で
「おたのしみ・パック」というものを配布したことがあります。
日本のこどもたちが自分の選んだ文具やかわいい小物を詰めた小袋を
アトファルナの子ども一人ひとりにプレゼントしとても喜ばれました。

そこで、大震災で何もかも失ってしまった子ども、大切な新学期の
文房具が泥まみれになってしまった子どもたちが思わずにっこりする
ような文具セットを届けたいと思います。

詳しくはブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/ccp-tohoku/

ピカピカ文具セット
担当ボランティア・スタッフ連絡先
yukimijyayo@docomo.ne.jp(どい ゆきみ・携帯)

-------------------------
ご返信の際は、毎回フルネームとお住まいの地域を入れていただけると
助かります。例)山田太郎(東京都豊島区)

皆様のご協力よろしくお願いします。


事務局 山本智子
**************************************************
特定非営利活動法人 パレスチナ子どものキャンペーン
Campaign for the Children of Palestine(CCP)
〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-5 アビタメジロ603
Tel:03-3953-1393 Fax:03-3953-1394
Email: tohoku@ccp-ngo.jp
HP: http://ccp-ngo.jp/

↑このページのトップヘ